子どもが抱える困難支援(はぁとぴあ学園)
若者が抱える困難支援
対象 | 6~18歳(小、中、高校生)の発達障害を持つ子ども |
---|---|
利用日 | 月曜日〜土曜日、長期休業日 |
休業日 | 日曜日、祝日、お盆、年末年始 |
学習支援 | タブレット端末による学習支援を行う |
場所 | 支援センター「フレンズ」 支援センター「アリス」 インクルーシブセンター「エール」 |
電話番号 | フレンズ:0766-75-3885 アリス :0766-50-8477 エール :0766-53-5288 |
利用についての お問い合わせ |
市社会福祉課障害福祉係 0766-51-6626 |
評価について | 2017年フレンズ評価表・評価のまとめ 2018年フレンズ評価表・評価のまとめ・自己評価表 2018年アリス評価表・評価のまとめ・自己評価表 2019年フレンズ評価表・評価のまとめ・事業者評価 2019年アリス評価表・評価のまとめ・事業者評価 2020年フレンズ評価表・事業者評価 2020年アリス評価表・事業者評価 2021年フレンズ評価表・事業者評価 2021年アリス評価表・事業者評価 2021年エール評価表・事業者評価 |
時期 | 春休み、GW、夏休み、クリスマス、 バレンタイン、冬休み、卒業を祝う会 |
---|---|
場所 | 支援センター「フレンズ」 |
利用日 | 毎週月曜日、水曜日、金曜日 |
---|---|
利用時間 | 午前9時~午後3時 |
利用料金 | 1日 1000円 |
対象 | 小学校1年生〜中学校3年生 |
場所 | 〒939-0232 射水市大門67 大門総合会館2F |
お問い合わせ | 090-5495-7681 |
開催日 | 詳細につきましては、お問い合わせください |
---|---|
会費 | 500円(ケーキ、コーヒー付き) |
お問い合わせ | 090-5495-7681 |
利用日 | 月曜日〜土曜日 |
---|---|
利用時間 | 午前10時~午後5時 |
場所 | 支援センター「フレンズ」 |
お問い合わせ | 090-5495-7681 |
平成26年 3月 | 南砺市西太美婦人会定期総会 |
---|---|
平成27年 2月 | 射水市海老江地区社会福祉協議会1日社協研修会 |
平成27年 11月 | 自由民主党富山県議会議員会研修会 |
平成28年 1月 | 射水市本江地区社会福祉協議会ケアネット研修会 |
平成28年 2月 | 氷見市民生委員児童委員協議会児童福祉推進部会・主任児童部会合同研修会 |
平成28年 10月 | 「子ども若者支援地域ネットワーク強化推進事業」富山県子ども若者支援地域協議会第3回研修会 |
平成29年 1月 | 富山短期大学幼児教育学科「児童福祉」特別授業 射水市射北中学校PTA講演会 |
平成29年 6月 | 上市町青少年健全育成町民会議定期総会 |
平成29年 9月 | 小杉ライオンズクラブ定例会 |
平成29年 11月 | 東海北陸ブロック青少年育成アドバイザー連合会第12回総会・研修会 |
平成29年 12月 | 第13回全国若者・ひきこもり協同実践交流会inとやま |
平成30年 8月 | NPO法人登校拒否・不登校全国ネットワーク全国大会親シンポジウム 南砺市福野地区民生委員児童委員研修会 |
平成31年 2月 | 子どもの自殺予防キャラバンin富山 |
平成31年 3月 | 社会的孤立が招いた8050問題シンポジウム 滑川市民生委員児童委員・介護支援専門委員合同研修会 射水市堀岡地区社会福祉協議会福祉のまちづくり講演会 |
平成31年 4月 | 新湊中央ロータリークラブ定例会 |
令和元年 6月 | 南砺市議会自民クラブ研修会 |
令和元年 8月 | 第1回富山市ひきこもり丸ごとサポートネットワーク会議 |
令和元年 9月 | 高岡市高齢支援分野・障がい支援分野合同研修会 |
平成28年 12月21日 |
北日本新聞朝刊行事内容掲載 |
---|---|
平成29年 8月9日 |
北日本新聞朝刊行事内容掲載 |
平成29年 8月30日 |
北日本新聞朝刊行事内容掲載 |
平成29年 10月5日 |
北日本新聞朝刊行事内容掲載 |
平成29年 10月30日 |
地域情報誌BonNo12月号理事長インタビュー |
平成29年 12月21日 |
読売新聞朝刊「記者ノート2017」 |
平成30年 3月30日 |
北陸中日新聞行事内容掲載 |
平成30年 7月7日 |
北日本新聞朝刊行事内容掲載 |
令和元年 5月1日 |
北日本新聞朝刊行事内容掲載 |
令和元年 6月12日 |
北日本新聞朝刊行事内容掲載 |
令和元年 6月23日 |
サンデー毎日理事長インタビュー |
令和元年 6月26日 |
北日本新聞朝刊行事内容掲載 |
令和元年 6月28日 |
北日本新聞朝刊「記者ぶろぐ」理事長インタビュー |